(NLS)ジェネシスシード有機種子日本長なす約50粒

販売価格 ¥330(税込)
こちらの商品お買い上げで
3ポイントGET!
点を
定価 | 330 |
---|---|
容量 | 約50粒 |
メーカー名 | 株式会社 大王商会 |
商品サイズ |
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません
商品説明
ビタミン、ミネラル、食物繊維などがバランスよく含まれています。わずかに湾曲して細長く、甘くマイルドで、紫のフルーツと呼ばれています。
商品詳細
なすはインドが原産と言われ、もともと熱帯性の植物なので高温を好みます。ビタミン、ミネラル、食物繊維などがバランスよく含まれています。わずかに湾曲して細長く、甘くマイルドで、紫のフルーツと呼ばれています。
栽培方法
蒔く時期:4月~5月
収穫時期:7月~10月
【植え付け】 発芽適温:20℃~30℃ 生育温度(最適):26℃~30℃
1.植え付けの容器は菜園プランターで、深さがあるものがおすすめです。
2.9号~15リットルぐらい入る容器なら適量になります。
3.種は定植しやすいようにポットに蒔きます。高温を好むため、気温が上がり本葉が6枚くらいになれば定植適期です。
4.畑では株間50~60cm間隔、プランターなら1~2株程度の定植が適当です。
5.通常は3本仕立てにします。1番花をはさんで上下2本のわき芽を伸ばし、本来の主枝と併せて3本の主枝とします。3本の主枝から出るわき芽は伸ばして、果実を実らせます。
【水やり】
育苗段階では根腐れの危険があるので、過剰な水やりには注意しましょう。土が乾いてきたらやるのが基本で、成長するにしたがって量を多くします。
【収穫】
あまり大きくすると株を疲れさせてしまうので、草勢が弱らないように早めに収穫します。長さ15~20cm、直径2.5~5cmくらいが収穫適期です。
保存方法
高温・多湿を避けて保管してください。長期、使用しない場合は缶などに入れて冷蔵室(または野菜室)等で低温保管してください。